私たち日本人は、ほぼ単一民族なので普段は殆ど意識していませんが、多文化からなる海外からは日本の女性はどのように映るのでしょうか?
英語での解説サイトの一例です。
このサイトは、東日本大震災にも言及しているので、そんなに古いものではないと判断されます。
All things Cute
ただし、英語としての意味では、”sexy” とか、”beautiful” といった意味合いは薄い。
どちらかと言えば、”attractive” といったところ。
Clothing:
- eye lash extensions
- pale lip gloss
- pastel colors
- lace, ruffles
- dresses
- straw hats
- pink cell phones with veritable handfuls of accessories
日本の女性全員が、「麦わら帽子をかぶっているわけナイじゃん!」「ピンク色の携帯持っているわけナイじゃん!」と思いますが、ここは、あくまでも一例ということでしょう。
ただ、これを読んだ外国人は、本当にそうだと思っているかもしれません。
Physical:
最初に、”Physical(肉体)” と見た時にはドキッとしましたが、ここでは、「外見」という意味のようです。
- White skin, pink blush
- Flat buttocks (Yes its true. A ‘bubble’ but would be considered a negative in Japan)
- Wide eyes (eye surgery is not at all uncommon in Japan, and is in fact the thing to do. Japanese women in general are dissatisfied with their narrow eyes and look to women of the West as the model of how eyes should look
- Eye color contacts (Continuing on eyes, not only are they not happy with the shape of their eyes but are rather displeased with the color. They consider they have black eyes which have no interest or beauty)
Modest breasts (generally there is no great urge of Japanese women for breast enhancement)
Light brown hair color (Many Japanese women are bored to death of their dark brown and black hair color. And consider light brown, or bl
例えば、カラーコンタクトをしている女性は、実際には殆どいないと思います。
ここら辺くらいになると、笑いが取れるレベルでしょう。
Personality
No guts
日本の女性は、何か不満に思う事、あるいは、承服しかねることがあっても、殆ど口には出さない。
例えば、自分の彼氏が浮気をしていることを知っていたとしても、その彼氏を直接問い詰めることはせずに、代わりに自分の女友達に不満をブチまける。
あるいは、弱いものいじめをする人に対しては、たとえ自分に過ちがなかったとしても、「私の行動の何が悪かったか自分でも分かりませんが、謝ります。次からはもっと上手にできるように努めます」と謝ってしまう。
勿論、日本の女性も怒りを爆発させる場合もあるが、西洋社会の女性の沸点が低いのに比べると対照的である。
この一文を読んで、日本の感覚で海外の女性と付き合うと、とても恐ろしい目に会うケースもあるのでは、と予想されました。
Kindness
Japanese women and girls are tremendously kind.
“tremendously” という単語が印象的です。
逆に考えると、現代日本の女性がそうならば、海外の女性の “Kindness” はどのような感じなのでしょうか?
これまた、笑いのとれるレベルだと思います。
Honne & Tatemae (truth and facade)
ここでも出ました、”Social Lie” 。
例えば、友達同士でショッピングに行き、自分が気に入ったドレスを試着して、友達に「これどう?」と聞くと、「とても似合うわ」と褒めてくれるが、その言葉を頭から信じてはいけない。
あるいは、とある女性が男友達に自分の写真を見せた時、その男友達は心の中では、決してそうは思ってなくても、「とってもキュートだね」と口では言うでしょう。
この、「本音と建前」という風習は日本独自のもので、海外の人にとっては、本当に理解不能なのでしょう。
Independent
現代日本では、武士(samurai)社会の古風な価値観が後退し、現代日本では女性の社会進出が顕著である。
現代日本女性は、子育てや家内における妻という役割よりも、社会におけるキャリア形成というものに重きをおいている。
コメント