“A lot”, “alot”, “lots”, “allot” の違いと使い分け

A lot, alot, lots, allot

これらの単語・フレーズの使い分けについては、ESL(English as Second Language)の人は勿論、ネイティブの人でも間違えやすいらしい。

また、これらのこれらの単語・フレーズは、意味やスペリングは異なるが、発音は全て同じであることに注意。(lots は除く)

1) A lot

・a large number

・often

・much

・many

I have a lot of funiture.

I have a lot of books.

funiture・・・数えられない名詞

books・・・数えられる名詞

ESL students は “of” を忘れやすい

2) A lot

I swim a lot.

swim(動詞・verb)+ a lot の組み合わせ

a lot = often

3) Alot

“Alot” は “A lot” と同じ。

会話の時には、同じ発音であるが、”Alot” には、間にスペースがないので、ライティングの時に、”Alot” を用いるのは間違い。

4) A whole lot

数・量が多いことを、さらに強調する時に使用する。

5) Lots

“A lot” と同じ意味であるが、”Lots” の方がインフォーマルな表現となる。

I have lots of funiture.

I have lots of books.

I swim lots.

6) Allot

動詞である。

“assign”, “divide”, “distribute” と同義。

She allotted five pieces of chocolate to me and two to you.

I allot most of my time to teaching English.

Practice Questions

1)

I have __________ of things to do today.

・A lot ?

・Alot ?

・Allot ?

・Lot ?

・A whole lot ?

2)

I need to __________ more money to my bills.

・A lot ?

・Alot ?

・Allot ?

・Lot ?

・A whole lot ?

3)

Each speakers was __________ ten minutes.

・A lot ?

・Alot ?

・Allot ?

・Lot ?

・A whole lot ?

4)

He writes poetry __________ .

・A lot ?

・Alot ?

・Allot ?

・Lot ?

・A whole lot ?

答えは動画の 8:15 あたりから。


【BGMに使える曲・今週の一曲】
レッド・ツェッペリン「天国への階段」(ピアノ solo)

コメント

タイトルとURLをコピーしました