「“AT ALL!” – How to make a strong point in English!」
動画の冒頭によると、今回のレッスン内容はコロンビアに住む視聴者からのリクエストによるものだという。
ex.
I don’t like this music at all.
He dosen’t enjoy his work at all.
She didn’t understand the instructions at all.
例えば、
I don’t like this music at all.
と
I don’t like this music.
とは同じ内容を表現しているが、”at all” を付けることにより、この音楽が「本当に」好きではないことを強調することになる。
He dosen’t enjoy his work at all.
でも、彼は自分の仕事を「本当に(really, really)」楽しんでいないことを表現している。
通常、”at all” は文末に記述するが、文頭に記述する場合もある。
Do you like spinach ?
Not at all, though I know it’s good for us.
“at all” は通常、否定形の文章に用い、肯定形の文章には使わない。
ex.
I eat non-vegitalian food at all. → ×
I don’t eat non-vegfood at all. → ○
コメント