英文法の間違い探し5例

Basic English Grammar – Find the 5 mistakes !

下記の5つの文章には、何かしらの文法上の間違い(前置詞が違う・動詞の自制等)があります。

それは、どこか?

  1. I have met John last year.
  2. She’s engaged with a dentist.
  3. I must to go home now.
  4. She’s been in London scince 5 months.
  5. My wife engineer.

解答

  1. I have met John last year.

     ↓

    I met John last year.

    “Present Perfect Tense”(現在完了形)は、過去を表すフレーズ(今回の場合は “last year”)と一緒に用いることは出来ない。

  2. She’s engaged with a dentist.

     ↓

    She’s engaged to a dentist.

  3. I must to go home now.

     ↓

    I must go home now.

    助動詞(modal – can, dare, do, may, must, need, shall, willなど)には、”to” は必要ない。

  4. She’s been in London since 5 months.

     ↓

    She’s been in London for 5 months.

    “science” は起点となる何かの出来事の記述が必要。

    一方、”5 months” は「期間」を表す

  5. My wife engineer.

     ↓

    My wife is an engineer.

    英語の表現には動詞(verb)は必須。

    冠詞は “an” になる。


【BGMに使える曲・今週の一曲】
レッド・ツェッペリン「天国への階段」(ピアノ solo)

コメント

タイトルとURLをコピーしました