- 現在進行形(present continuous)
目の前に迫った、すぐ近くの未来の事について語る時に使える。
一般的な目安は数日後に予定されている事に使う。
例
Hey, what are you doing this weekend ?
I’m shopping this weekend.
I’m studying tonight.
- 現在形(simple present)
未来の事ではあるが、それが定期的・繰り返して行われる事について使える。
例
The last train leaves at 6 pm today.
最終電車が出発するのはこれからの事であるが、それは、毎日繰り返されることでもある。
The restaurant opens at 5 pm.
レストランが開店するのはこれからの事であるが、それは、レストランのスケジュールでもある。
My TV show starts at 4 pm.
今は昼間だが、テレビ番組は毎週(毎日)決まった時間に放映される。
- be going to ~
未来の出来事に加えて、客観的な根拠になるものがある場合に使う。
I’m going study English next month in Canada.
カナダで英語の勉強の予定であり、そのためにカナダに行く航空券を既に持っている。
It’s going to rain all week.
テレビの天気予報で気象官が今週の天気について話した。
- will
10年、50年といった遥か未来の事について使う。
何かしら根拠があるなら、上記 “be going to” を使う。
例
In 50 years, everyone will speak chinese.
Alien will invade Earth.
何かしらの約束、到達する目標を述べる場合に使う。
I will marry you.
I won’t drink again.
I will never smoke again.
【BGMに使える曲・今週の一曲】
レッド・ツェッペリン「天国への階段」(ピアノ solo)
コメント