“Live” “Live” “Life” “Lives” の違いと正しい使い方

  • Live

    動詞

    自分、或いは、誰かが何処かに住んでいる(暮らしている)ことを表す。



    I live in France.

    Peter Lives in England.
  • Live

    形容詞

    今現在、行われている(進行している)出来事を示す。



    We watched the live coverage of the Cricket match.

    もう一つの意味は “生きているという状態(alive)”



    We saw a live rattle snake.

    rattle snake = ガラガラへび

    Is that a live wire ?

    “この電線には電気がきているのか?” という意味で、”生きている” “活動している” というニュアンス。
  • Life

    名詞

    生きている状態という意味。



    I love my life.

    The stunt man is not showing any signals of life.

    生きている兆候が観察されない = 死んでいる

    形容詞として使う場合がある


    • Life guard(救命士)
    • Life boat(救命ボート)
    • Life experience(社会経験)

    上記は “名詞 + 名詞” ではない。

  • Lives

    名詞

    “life” の複数形



    Many people lost their lives in the blast.


  • 【BGMに使える曲・今週の一曲】
    レッド・ツェッペリン「天国への階段」(ピアノ solo)

コメント

タイトルとURLをコピーしました